特徴

  • 介護経営コンサルティング
  • 伴走型開発
  • IT人材育成

商談形式

オンライン
全国
訪問
大阪兵庫 岡山広島山口 福岡

概要

【介護施設みずからが介護システムを開発】

これまで医薬品販売、調剤薬局を通じ、地域医療の皆さまに育てていただいて参りました。
グループ会社のサービス付き高齢者住宅では、介護事業の仕組化や人材定着を図るため、自社でGaroon、サイボウズOffice、kintoneなどのITソリューションを導入・運用しております。

現在は自社で培った経験やノウハウをもとに、多くの介護施設様のDX実現に向けてのサポート事業を行っております。


【私たちの挑戦、それは「介護の未来を変える」こと】

介護業界は、「経験」「勘」で対応していることが多く、介護福祉士やスタッフの経験差・個人差もあることから、どのような業務にどの程度の時間を費やしているか、またどのタイミングで業務を行えばいいかなどの定量的な把握をするのが難しい業界です。
また、人材不足の問題も大きな課題となっています。

このような介護現場における様々な問題を解決するためには、「DX化」が大きな鍵となります。
「DX化」とは、全体の業務・製造プロセスのデジタル化、顧客起点の価値創出のための事業やビジネスモデルの変革です。
「介護のDX化」に向けて大切なこと、それはお客様の「ビジョン」と「現場に必要なシステム」を最適化していくことにあります。

私たちノースハンドは、コンサルティングから得られる気づきと言葉の意図を汲み取り、介護現場の経営課題を解決いたします。
そして、お客様の「ビジョン」の実現をサポート致します。


【伴走型開発と育成サポート】

私たちが提案するシステムは完成されたパッケージではなく、お客さまの課題に合わせて、オリジナル性・カスタマイズ性に強いシステムをお客様と共に実現していきます。

また、kintoneアプリ開発をお客さま自らができるように、社内DX人材・IT人材の育成サポートも行っております。
【本社所在地】
広島県安芸郡府中町柳ヶ丘16番7号
【設立】
2006年
【従業員数】
5名
【業種】
情報通信業
【事業内容】
●Garoon、サイボウズOffice、kintoneを活用した介護経営のBPR*やDXのサポート ●kintone学習支援 ●DX人材・IT人材の育成サポート ●介護記録システムの開発・販売 ●医療介護連携コンサルティング事業 *BPR=ビジネスプロセス・リエンジニアリング。企業活動をプロセスとして分析・理解・再構築して利益を最大化する活動のこと。

パートナー公式ページ

メニュー

製品名 導入形態 販売・営業提案 開発・構築 教育
kintone クラウド版
サイボウズ Office クラウド版
パッケージ版
Garoon クラウド版
パッケージ版
メールワイズ クラウド版
パッケージ版

kintone認定資格取得者数(延べ)

kintone認定資格とは、kintoneに関する優れた専門知識や技術をサイボウズが公式に認定する資格です。kintone認定資格の詳細はこちらの公式サイトをご確認ください。

アソシエイト
7名
アプリデザイン
スペシャリスト
3名
カスタマイズ
スペシャリスト
2名
カイゼンマネジメント
エキスパート
1名
システムデザイン
エキスパート
1名

CASE

SEMINAR

日時 地域 製品 タイトル

EXPANDED FUNCTIONALITY

MESSAGE

私たちは、介護事業者です。
システム開発会社ではありません。

自分たちが使いたいシステムを自分たちで開発したい、という想いでシステム開発を始めました。
まだまだ開発途上です。
毎日、導入先の施設様から機能改善のリクエストをいただきます。
そのすべてにお応えできているわけではありませんが、介護現場から頂戴する「声」は、確実に私たちの成長につながってます。

私たちは、自分たちがシステムベンダーではなく、介護事業者であると認識しています。
ですから、システムを提供して「それで終わり」ではなく、そこからが私たちの仕事だと考えています。
IT人材の育成も全力でサポートします。

「介護現場を明るくしたい」「介護経営を楽にしたい」という切なる願いを、ぜひ私たちにシェアしてください。
ほんのわずかな経験ですが、「DXで経営が良くなる」ことを私たちは知っています。
その経験をぜひシェアさせて下さい。

一緒にGaroon、サイボウズOffice、kintoneで介護業界を変えていきましょう。

5営業日以内にパートナー様からご連絡します。

更新日:2025.01.10 
上記掲載内容は更新日当時のものです。