特徴

  • 長野・島根・山口拠点有
  • テレワークで地方開発
  • 開発~保守まで一気通貫

商談形式

オンライン
全国
訪問
東京 長野 岡山広島島根鳥取山口 福岡

概要

■プロフィール
私たちは、地域で困っている人たちを「IT技術を使って元気にしたい!」という想いでつくられた企業です。
賑わっていた商店街は人通りが少なく、シャッターが降りたままのお店が多くなり、高齢化が進み、若者の働く場所が少なく、生活が成り立たない…。

「これではいけない…!」
【ITを通して、まちを元気にしたい!】

その想いから、仲間と試行錯誤を重ね、地域企業様と連携を図りながら、地域でお金が回り、豊かになっていけるような取り組みに貢献できるよう活動しています。

■kintone事業
要件定義~運用保守まで一気通貫で開発いたします。
大手企業・大学等の大型案件開発の実績を保有しており、そのノウハウを強みにしています。

開発エンジニアやテスト・マニュアル作成要員が地方拠点(長野県塩尻市、島根県松江市、島根県隠岐の島町、岡山県瀬戸内市、広島県安芸高田市)で勤務し、広域でのテレワークを活用したワークスタイルを確立している点も当社の特徴です。
地方に拠点を置く当社だからこそ、現場にITシステムを導入させる難しさをよくよく理解しております。
その上で、IoTなどを新たな技術と組み合わせて、現場で使われるkintoneをご提案させていただきます。

「どうしたら、仕事を通して地域を元気にしていけるか」という考えを常に持って事業を進めています。
地域企業の抱える様々なお悩みを、一緒に考えさせてください。
kintoneにまつわる様々なお問い合わせをお待ちしております。
【本社所在地】
東京都三鷹市下連雀 3-38-16 スマート・パーク三鷹
【設立】
2009年
【従業員数】
72名
【業種】
情報通信業
【事業内容】

■Rubyソリューション
Ruby言語とオープンソースで開発されたシステムを展開。地域でカスタマイズや保守が可能
・図書館情報システム
・施設予約管理システム

■Webソリューション
「ZOMEKI」「SHIRASAGI」といったCMS活用したWebサイトの設計・構築を支援
・官民協働子育てポータルサイト
・自治体公共Webサイト

■システムソリューション
ネットワーク/サーバ構築、人事給与/財務会計システム開発、SES支援

■市民協働事業
「子育て支援ワークショップ」の企画運営、テレワークを活用した多様な働き方の仕組みづくり

■地域DX事業
kintoneを活用した業務システムの開発・プラグイン開発・運用保守・マニュアル作成・研修

メニュー

製品名 導入形態 販売・営業提案 開発・構築 教育
kintone クラウド版
サイボウズ Office クラウド版
パッケージ版
Garoon クラウド版
パッケージ版
メールワイズ クラウド版
パッケージ版

kintone認定資格取得者数(延べ)

kintone認定資格とは、kintoneに関する優れた専門知識や技術をサイボウズが公式に認定する資格です。kintone認定資格の詳細はこちらの公式サイトをご確認ください。

アソシエイト
1名

CASE

SEMINAR

日時 地域 製品 タイトル

EXPANDED FUNCTIONALITY

MESSAGE

kintoneに限らず、地方企業を助けるために様々なツールを組み合わせてご提案いたします。
地域DXはお任せください。

5営業日以内にパートナー様からご連絡します。

更新日:2023.02.06 
上記掲載内容は更新日当時のものです。